60件の検索結果
サイレント・マジシャン レベル8
サイレント・マジシャン LV8
光属性
レベル 8
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / 特殊召喚】
攻撃力:3500
守備力:1000
【効果 / 特殊召喚】
攻撃力:3500
守備力:1000
このカードは通常召喚できない。「サイレント・マジシャン LV4」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:このカードは相手の魔法カードの効果を受けない。
なげきのウェジュ
嘆きの石版
魔法
装備
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:装備モンスターは攻撃できず、効果は無効化され、リリースできない。 ②:1ターンに1度、装備モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。デッキから「嘆きの石版」以外の「石版」カード1枚を手札に加える。 ③:装備モンスターが破壊された事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。相手に500ダメージを与える。
しりょうこうしゃく
死霊公爵
闇属性
レベル 6
悪魔族
悪魔族
【効果 / 融合】
攻撃力:2000
守備力:1700
【効果 / 融合】
攻撃力:2000
守備力:1700
悪魔族・アンデット族モンスター×2
このカードのコントローラーは自分スタンバイフェイズ毎に、500LPを払うかこのカードを破壊する。 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは戦闘では破壊されない。 ②:自分メインフェイズに発動できる。モンスター1体の召喚を行う。 ③:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のレベル4以上の悪魔族・アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
しりょうのざんぞう
死霊の残像
魔法
装備
レベル5以上の悪魔族・アンデット族モンスターにのみ装備可能。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。 ●装備モンスターと同じ種族・属性・攻撃力を持つ「ドップラートークン」(星5・攻?/守0)1体を自分フィールドに特殊召喚する。 ②:装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力は装備モンスターの攻撃力分ダウンする。
しりょうのたて
死霊の盾
罠
永続
①:相手モンスターの攻撃宣言時に1度、自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。その攻撃を無効にする。 ②:1ターンに1度、カードを破壊する効果を相手が発動した時、自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にする。 ③:自分・相手のエンドフェイズに、悪魔族・アンデット族モンスターが自分フィールドに存在しない場合に発動する。このカードを墓地へ送る。
さいせいのうみ
再生の海
魔法
永続
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の攻撃力1000以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
クリアー・ファントム
クリアー・ファントム
闇属性
レベル 3
悪魔族
悪魔族
【効果】
攻撃力:1200
守備力:800
【効果】
攻撃力:1200
守備力:800
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードを含む手札を2枚捨てて発動できる。「クリアー・ワールド」またはそのカード名が記された魔法・罠カードを合計2枚デッキから手札に加える。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。 ③:このカードが破壊された場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
クリアー・レイジ・ゴーレム
クリアー・レイジ・ゴーレム
闇属性
レベル 4
岩石族
岩石族
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1800
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1800
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このターン中、「クリアー・ワールド」のカード名が記された自分のモンスターは直接攻撃できる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。 ③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。相手の手札の数×300ダメージを相手に与える。
クリアー・キューブ
クリアー・キューブ
闇属性
レベル 1
機械族
機械族
【効果】
攻撃力:0
守備力:0
【効果】
攻撃力:0
守備力:0
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。 ②:自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を召喚できる。 ③:表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を特殊召喚する。
クリアー・ヴィシャス・ナイト
クリアー・ヴィシャス・ナイト
闇属性
レベル 7
戦士族
戦士族
【効果】
攻撃力:2300
守備力:1100
【効果】
攻撃力:2300
守備力:1100
このカードは「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。 ①:このカードの攻撃力は、相手フィールドのモンスターの一番高い元々の攻撃力分アップする。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。 ③:アドバンス召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカードより低い攻撃力を持つフィールドの特殊召喚されたモンスターの効果を発動できない。
クリアー・ウォール
クリアー・ウォール
魔法
永続
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドに「クリアー・ワールド」が存在する場合に発動できる。デッキから「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。 ②:「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスターは戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 ③:「クリアー・ワールド」のカード名が記されたレベル7以上のモンスターが自分フィールドに存在する限り、「クリアー・ワールド」の効果は属性によらず全て相手に適用される。
とくいてんのあくま
特異点の悪魔
闇属性
レベル 1
悪魔族
悪魔族
【効果】
攻撃力:0
守備力:0
【効果】
攻撃力:0
守備力:0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がモンスターを特殊召喚した時、手札からこのカードと魔法カード1枚を捨てて発動できる。そのモンスターを破壊する。
ブレイク・ザ・シール
ブレイク・ザ・シール
罠
永続
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分のデッキ・墓地から「ブレイク・ザ・シール」1枚を自分フィールドに表側表示で置く。 ●このカードを含む自分フィールドの表側表示の「ブレイク・ザ・シール」2枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「封印されし」モンスター1体を手札に加える。 ②:フィールドのこのカードが破壊された場合、手札の「封印されし」モンスターを5体まで相手に見せて発動できる。その数だけ相手フィールドのカードを手札に戻す。
じばくしん スカーレッド・ノヴァ
地縛神 スカーレッド・ノヴァ
闇属性
レベル 12
悪魔族
悪魔族
【効果】
攻撃力:3500
守備力:3000
【効果】
攻撃力:3500
守備力:3000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:「地縛神」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:自分・相手のメインフェイズに、手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・フィールド(表側表示)から「地縛神」モンスターか「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を墓地へ送る。その後、以下の効果から1つを適用できる。 ●デッキ・EXデッキから「地縛」モンスター1体を特殊召喚する。 ●EXデッキから「スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
アンティーク・ギアスタチュー
古代の機械像
地属性
レベル 2
機械族
機械族
【効果】
攻撃力:500
守備力:800
【効果】
攻撃力:500
守備力:800
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:このカードをリリースして発動できる。「古代の機械像」を除く、「古代の機械巨人」またはそのカード名が記されたモンスター1体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
カット・イン・シャーク
カット・イン・シャーク
水属性
レベル 5
魚族
魚族
【効果】
攻撃力:0
守備力:2000
【効果】
攻撃力:0
守備力:2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスター1体のみが攻撃・効果の対象になった時、そのモンスターをリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から「カット・イン・シャーク」以外の水属性モンスター1体を手札に加える。
ギミック・パペット-キラーナイト
ギミック・パペット-キラーナイト
闇属性
レベル 4
機械族
機械族
【効果】
攻撃力:1800
守備力:500
【効果】
攻撃力:1800
守備力:500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分は「ギミック・パペット」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ①:このカードが手札に存在する場合、自分の墓地の「ギミック・パペット」モンスター1体または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のフィールドに効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。その後、このカードを特殊召喚する。 ②:このカードが手札以外から墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に加える。
ワクチンゲール
ワクチンゲール
光属性
ランク 3
機械族
機械族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:1800
守備力:1200
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:1800
守備力:1200
レベル3モンスター×2体以上
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除き、攻撃力か守備力が元々の数値とは異なるフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は元々の数値になる。自分フィールドのモンスターを対象として発動した場合、さらにそのモンスターはこのターン、戦闘・効果では破壊されない。 ②:1ターンに1度、自分フィールドに他のモンスターが特殊召喚された場合、このカードのX素材が3つ以上であれば発動できる。そのモンスターの攻撃力は900アップする。
エンタメイジファイヤー・ダンサー
Emファイヤー・ダンサー
炎属性
レベル 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1400
守備力:1200
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1400
守備力:1200
6
①:1ターンに1度、自分フィールドの「Em」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
6
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「Emファイヤー・ダンサー」以外の「Em」モンスター1体を手札に加える。 ②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
エンタメイジウォーター・ダンサー
Emウォーター・ダンサー
水属性
レベル 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1200
守備力:1400
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1200
守備力:1400
2
このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。
2
このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがP召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加える。 ②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。
エンタメイジウィンド・サッカー
Emウィンド・サッカー
風属性
レベル 5
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:2100
守備力:0
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:2100
守備力:0
4
①:1ターンに1度、自分フィールドの「Em」Pモンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。 ●対象のモンスターのPスケールの数値分だけこのカードのPスケールを上げる。
4
このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドにモンスターが存在する場合、またはフィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「Em」モンスターしか特殊召喚できない。 ②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このカードのレベルを1つ下げる。 ③:1ターンに1度、発動できる。自分フィールドの全てのレベル4の「Em」モンスターのレベルを5にする。
エンタメイジカップ・トリッカー
Emカップ・トリッカー
光属性
レベル 5
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1200
守備力:1400
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1200
守備力:1400
1
このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの「Em」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。 ②:自分のEXデッキにカードが加わった場合に発動できる。自分のEXデッキ(表側)から「Em」Pモンスター1体を手札に加える。
1
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合、フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのX素材を1つ取り除き、このカードを特殊召喚する。その後、フィールドのXモンスター1体の攻撃力は600ダウンする。 ②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター2体を対象として発動できる。その内の1体のX素材1つを、もう1体のX素材とする。
エンタメイジトラピーズ・フォース・ウィッチ
Emトラピーズ・フォース・ウィッチ
闇属性
レベル 7
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / 融合】
攻撃力:2400
守備力:1800
【効果 / 融合】
攻撃力:2400
守備力:1800
「Em」モンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「Em」モンスターは自分のカードの効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。 ②:自分フィールドに「Emトラピーズ・フォース・ウィッチ」以外の「Em」モンスターが存在する限り、相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。 ③:自分の「Em」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力は600ダウンする。
エンタメイジかげえしシャドー・メイカー
Em影絵師シャドー・メイカー
闇属性
ランク 5
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2600
守備力:1000
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2600
守備力:1000
レベル5モンスター×3
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのX素材を1つ取り除き、デッキから「Em」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚を手札に加える。 ②:このカードを対象とする効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。EXデッキから「Em影絵師シャドー・メイカー」1体を特殊召喚する。 ③:このカードのX素材が全て取り除かれた場合に発動できる。自分の墓地から「Em」モンスター1体を特殊召喚する。
エンタメイジトラピーズ・ハイ・マジシャン
Emトラピーズ・ハイ・マジシャン
光属性
ランク 5
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2700
守備力:2200
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2700
守備力:2200
魔法使い族レベル5モンスター×2
①:X素材を持っているこのカードは戦闘・効果では破壊されない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が受ける効果ダメージは代わりに相手が受ける(この効果は1ターンにこのカードのX素材の数まで適用できる)。 ③:このカードが「Emトラピーズ・マジシャン」をX素材としている場合、以下の効果を得る。 ●このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
ランクアップマジック-マジカル・フォース
RUM-マジカル・フォース
魔法
速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分の墓地の魔法使い族・ランク4のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、魔法使い族・ランク5のXモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、このカードをそのX素材とする。
エングレイブ・ソウル・ライト
魂を刻む右
魔法
装備
自分フィールドのドラゴン族Sモンスターにのみ装備可能。 ①:このカードを装備した「レッド・デーモンズ・ドラゴン」は、相手が発動した効果を受けない。 ②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、装備モンスターと同じになる。 ③:1ターンに1度、装備モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。除外したモンスターの攻撃力分だけ装備モンスターの攻撃力はターン終了時までアップする。
ゴールデン・アリュール・クィーン
金色の魅惑の女王
闇属性
LINK 3
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / リンク】
攻撃力:2500
守備力:
【効果 / リンク】
攻撃力:2500
守備力:
魔法使い族モンスター3体
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「魅惑の女王」モンスター1体を特殊召喚し、このカードの攻撃力は次のターンの終了時まで1500アップする。 ②:元々のカード名に「魅惑の女王」を含む自分のモンスターが持つ、自身にモンスターを装備する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。 ③:1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。このターン中、自分フィールドの「魅惑の女王」モンスターは効果では破壊されない。
アリュール・パレス
魅惑の宮殿
魔法
フィールド
このカード名の③の効果は1ターンに3度まで使用できる。 ①:自分フィールドの魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 ②:自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターは以下の効果を得る。 ●自身の効果でカードを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから攻撃力1500以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。 ③:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「魅惑の女王」モンスター1体を選び、手札に加えるか相手フィールドに特殊召喚する。
アリュール・ダンス
魅惑の舞
魔法
永続
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「魅惑の女王」モンスター1体か「魅惑の宮殿」1枚を手札に加える事ができる。 ②:自分フィールドの「魅惑の女王」モンスターの攻撃力は、自身の効果で装備しているモンスターの攻撃力分アップする。 ③:自分フィールドの他の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分の墓地から「魅惑の女王」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
ちんもくのまじゅつし-サイレント・マジシャン
沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン
光属性
レベル 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / 特殊召喚】
攻撃力:1000
守備力:1000
【効果 / 特殊召喚】
攻撃力:1000
守備力:1000
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。 ①:このカードの攻撃力は、自分の手札の数×500アップする。 ②:1ターンに1度、魔法カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。 ③:フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン」以外の「サイレント・マジシャン」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
クリアー・バイス・ドラゴン
クリアー・バイス・ドラゴン
闇属性
レベル 8
ドラゴン族
ドラゴン族
【効果】
攻撃力:?
守備力:0
【効果】
攻撃力:?
守備力:0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードのコントローラーに「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。 このカードが相手モンスターに攻撃する場合、ダメージ計算時のみこのカードの攻撃力は攻撃対象モンスターの攻撃力の倍になる。 このカードが相手のカードの効果によって破壊される場合、代わりに自分の手札を1枚捨てる事ができる。
クリアー・ワールド
クリアー・ワールド
魔法
フィールド
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に500ライフポイントを払う。または、500ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。お互いは、コントロールしている属性によって以下を適用する。 ●光:自分は手札を全て公開し続ける。 ●闇:自分フィールド上のモンスターが2体以上の場合、自分は攻撃宣言できない。 ●地:自分のスタンバイフェイズ時、自分の表側守備表示モンスター1体を破壊する。 ●水:自分のエンドフェイズ時、自分の手札を1枚捨てる。 ●炎:自分のエンドフェイズ時、自分は1000ポイントダメージを受ける。 ●風:自分は500ライフポイント払わなければ魔法カードを発動できない。
ライトハンド・シャーク
ライトハンド・シャーク
水属性
レベル 4
魚族
魚族
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1300
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1300
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「レフトハンド・シャーク」1体を手札に加える。 ②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ③:フィールドのこのカードを含む水属性モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードは戦闘では破壊されない。
ランタン・シャーク
ランタン・シャーク
水属性
レベル 4
魚族
魚族
【効果】
攻撃力:1500
守備力:900
【効果】
攻撃力:1500
守備力:900
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「ランタン・シャーク」以外のレベル3~5の水属性モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ②:このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または5として扱う事ができる。
カッター・シャーク
カッター・シャーク
水属性
レベル 4
魚族
魚族
【効果】
攻撃力:1600
守備力:500
【効果】
攻撃力:1600
守備力:500
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルでカード名が異なる魚族モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ②:このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または5として扱う事ができる。
アビス・シャーク
アビス・シャーク
水属性
レベル 5
魚族
魚族
【効果】
攻撃力:1200
守備力:700
【効果】
攻撃力:1200
守備力:700
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのモンスターが水属性モンスターのみの場合に発動できる。手札のこのカードを特殊召喚し、デッキから「アビス・シャーク」以外のレベル3~5の魚族モンスター1体を手札に加える。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できず、自分の「No.」モンスターがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは1度だけ倍になる。 ②:このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。
クリスタル・シャーク
クリスタル・シャーク
水属性
レベル 5
魚族
魚族
【効果】
攻撃力:1100
守備力:800
【効果】
攻撃力:1100
守備力:800
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札・墓地に存在する場合、フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を半分にする。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ②:このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。
ようかいぎょデッドリーフ
揺海魚デッドリーフ
水属性
レベル 4
魚族
魚族
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1600
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「揺海魚デッドリーフ」以外の魚族モンスター1体を墓地へ送る。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の魚族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
ナンバーズ32 かいこうりゅうシャーク・ドレイク
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
水属性
ランク 4
海竜族
海竜族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2800
守備力:2100
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2800
守備力:2100
レベル4モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードの攻撃で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスターを相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000ダウンする。この効果で特殊召喚した場合、このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。
ナンバーズ4 もうどくしほうステルス・クラーゲン
No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン
水属性
ランク 4
水族
水族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:1900
守備力:1500
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:1900
守備力:1500
水属性レベル4モンスター×2
①:フィールドの表側表示モンスターは水属性になる。 ②:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 ③:X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン・エフィラ」を特殊召喚する。さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。
バハムート・シャーク
バハムート・シャーク
水属性
ランク 4
海竜族
海竜族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2600
守備力:2100
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2600
守備力:2100
水属性レベル4モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。EXデッキからランク3以下の水属性Xモンスター1体を特殊召喚する。このターン、このカードは攻撃できない。
ホワイト・ミラー
白の水鏡
魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分の墓地のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、特殊召喚したモンスターと元々のカード名が同じモンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ
エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ
罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:自分の墓地のランク4以下のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは水属性になる。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの水属性Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つ高い水属性Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
ギミック・パペット-シザー・アーム
ギミック・パペット-シザー・アーム
闇属性
レベル 4
機械族
機械族
【効果】
攻撃力:1200
守備力:600
【効果】
攻撃力:1200
守備力:600
このカードが召喚に成功した時、デッキから「ギミック・パペット」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
ギミック・パペット-ビスク・ドール
ギミック・パペット-ビスク・ドール
闇属性
レベル 8
機械族
機械族
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1000
①:このカードは手札の「ギミック・パペット」モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、自分フィールドの「ギミック・パペット」モンスターは相手の効果の対象にならない。
ナンバーズ15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー
No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー
闇属性
ランク 8
機械族
機械族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:1500
守備力:2500
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:1500
守備力:2500
レベル8モンスター×2
①:自分メインフェイズ1に、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。破壊したモンスターがXモンスターだった場合、さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターンに2度まで使用できる。
カオスナンバーズ15 ギミック・パペット-シリアルキラー
CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー
闇属性
ランク 9
機械族
機械族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2500
守備力:1500
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2500
守備力:1500
レベル9モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
ギミック・パペット-ギガンテス・ドール
ギミック・パペット-ギガンテス・ドール
闇属性
ランク 4
機械族
機械族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:0
守備力:2000
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:0
守備力:2000
レベル4「ギミック・パペット」モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果を発動したターン、自分は「ギミック・パペット」モンスターしか特殊召喚できず、Xモンスターでしか攻撃宣言できない。 ②:このカードをリリースして発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。
ギミック・パペット-キメラ・ドール
ギミック・パペット-キメラ・ドール
闇属性
LINK 2
機械族
機械族
【効果 / リンク】
攻撃力:1500
守備力:
【効果 / リンク】
攻撃力:1500
守備力:
機械族モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがリンク召喚されている場合に発動できる。デッキから「ギミック・パペット」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。自分フィールドのモンスターが「ギミック・パペット」モンスターのみの場合、さらに手札から「ギミック・パペット」モンスター1体を特殊召喚できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族XモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
ランクアップマジック-アージェント・カオス・フォース
RUM-アージェント・カオス・フォース
魔法
このカード名の②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのランク5以上のXモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つ高い、「CNo.」Xモンスターまたは「CX」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 ②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにランク5以上のXモンスターが特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札に加える。
エンタメイジダメージ・ジャグラー
Emダメージ・ジャグラー
光属性
レベル 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1000
「Emダメージ・ジャグラー」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分にダメージを与える魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ②:自分または相手のバトルフェイズにこのカードを手札から捨てて発動できる。このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。 ③:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「Emダメージ・ジャグラー」以外の「Em」モンスター1体を手札に加える。
エンタメイジハットトリッカー
Emハットトリッカー
地属性
レベル 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果】
攻撃力:1100
守備力:1100
【効果】
攻撃力:1100
守備力:1100
①:フィールドにモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:自分にダメージを与える魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードにEmカウンターを1つ置く(最大3つまで)。その後、その効果で自分が受けるダメージを0にする。 ③:このカードにEmカウンターが3つ置かれた時にこのカードの攻撃力・守備力は3300になる。
エンタメイジトリック・クラウン
Emトリック・クラウン
光属性
レベル 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「Em」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。その後、自分は1000ダメージを受ける。
エンタメイジヒグルミ
Emヒグルミ
炎属性
レベル 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1000
守備力:1000
【効果 / ペンデュラム】
攻撃力:1000
守備力:1000
5
「Emヒグルミ」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示の「Em」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。その後、自分は500ダメージを受ける。
5
①:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「Emヒグルミ」以外の「Em」モンスター1体を特殊召喚する。
エンタメイジトラピーズ・マジシャン
Emトラピーズ・マジシャン
光属性
ランク 4
魔法使い族
魔法使い族
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2500
守備力:2000
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2500
守備力:2000
魔法使い族レベル4モンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はこのカードの攻撃力以下の戦闘・効果ダメージを受けない。 ②:自分・相手のメインフェイズ1に1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターは2回攻撃でき、バトルフェイズ終了時に破壊される。 ③:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「Em」モンスター1体を特殊召喚する。
ゆうごう
融合
魔法
①:自分の手札・フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
アリュール・クィーン レベル3
魅惑の女王 LV3
闇属性
レベル 3
魔法使い族
魔法使い族
【効果】
攻撃力:500
守備力:500
【効果】
攻撃力:500
守備力:500
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に相手フィールド上のレベル3以下のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる(この効果で装備できる装備カードは1枚まで)。 このカードが戦闘によって破壊される場合、代わりに装備したモンスターを破壊する。 自分ターンのスタンバイフェイズ時、この効果で装備カードを装備したこのカードを墓地に送る事で、「魅惑の女王 LV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。
アリュール・クィーン レベル5
魅惑の女王 LV5
闇属性
レベル 5
魔法使い族
魔法使い族
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1000
「魅惑の女王 LV3」の効果で特殊召喚した場合、1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に相手フィールド上のレベル5以下のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる(この効果で装備できる装備カードは1枚まで)。 このカードが戦闘によって破壊される場合、代わりに装備したモンスターを破壊する。 自分ターンのスタンバイフェイズ時、この効果で装備カードを装備したこのカードを墓地に送る事で、「魅惑の女王 LV7」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。
アリュール・クィーン レベル7
魅惑の女王 LV7
闇属性
レベル 7
魔法使い族
魔法使い族
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1500
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1500
「魅惑の女王 LV5」の効果で特殊召喚した場合、1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に相手フィールド上のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる(この効果で装備できる装備カードは1枚まで)。 このカードが戦闘によって破壊される場合、代わりに装備したモンスターを破壊する。