240件の検索結果

だいもくたんインパチ
大木炭18



攻撃力:100
守備力:2100
【通常】
攻撃力:100
守備力:2100
完全に燃え尽きてしまった巨木の化身。この炭で焼く肉は絶品と言われ、重宝されている。

ネオアクア・マドール
ネオアクア・マドール



攻撃力:1200
守備力:3000
【通常】
攻撃力:1200
守備力:3000
水を支配する魔法使いの真の姿。絶対に破る事のできないと言われる巨大な氷の壁をつくり攻撃を防ぐ。

スカルドッグマロン
骨犬マロン



攻撃力:1350
守備力:2000
【通常】
攻撃力:1350
守備力:2000
1000年前に飼い主とはぐれてしまった迷犬。未だにご主人の迎えを待ち続けている。

スカゴブリン
スカゴブリン



攻撃力:400
守備力:400
【通常】
攻撃力:400
守備力:400
完璧な「スカ」の文字を極めるため、日々精進するゴブリン。その全てを一筆に注ぐ。

アルティメット・インセクト レベル1
アルティメット・インセクト LV1



攻撃力:0
守備力:0
【効果】
攻撃力:0
守備力:0
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードは魔法の効果を受けない。自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「アルティメット・インセクト LV3」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。

ホルスのこくえんりゅう レベル4
ホルスの黒炎竜 LV4



攻撃力:1600
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1000
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、コントロールを変更する事はできない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV6」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

ホルスのこくえんりゅう レベル6
ホルスの黒炎竜 LV6



攻撃力:2300
守備力:1600
【効果】
攻撃力:2300
守備力:1600
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の効果を受けない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV8」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

ホルスのこくえんりゅう レベル8
ホルスの黒炎竜 LV8



攻撃力:3000
守備力:1800
【効果 / 特殊召喚】
攻撃力:3000
守備力:1800
このカードは通常召喚できない。「ホルスの黒炎竜 LV6」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法カードの発動を無効にし破壊する事ができる。

あんこくのミミック レベル1
暗黒のミミック LV1



攻撃力:100
守備力:1000
【効果 / リバース】
攻撃力:100
守備力:1000
リバース:デッキからカードを1枚ドローする。 また、自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「暗黒のミミック LV3」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

あんこくのミミック レベル3
暗黒のミミック LV3



攻撃力:1000
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1000
このカードが戦闘によって墓地に送られた場合、このカードのコントローラーはデッキからカードを1枚ドローする。 このカードが「暗黒のミミック LV1」の効果によって特殊召喚されている場合はカードを2枚ドローする。

ミスティック・ソードマン レベル2
ミスティック・ソードマン LV2



攻撃力:900
守備力:0
【効果】
攻撃力:900
守備力:0
裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ミスティック・ソードマン LV4」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

ミスティック・ソードマン レベル4
ミスティック・ソードマン LV4



攻撃力:1900
守備力:1600
【効果】
攻撃力:1900
守備力:1600
このカードを通常召喚する場合、裏側守備表示でしか出せない。 裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ミスティック・ソードマン LV6」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

アームド・ドラゴン レベル3
アームド・ドラゴン LV3



攻撃力:1200
守備力:900
【効果】
攻撃力:1200
守備力:900
①:自分スタンバイフェイズにフィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「アームド・ドラゴン LV5」1体を特殊召喚する。

アームド・ドラゴン レベル5
アームド・ドラゴン LV5



攻撃力:2400
守備力:1700
【効果】
攻撃力:2400
守備力:1700
①:手札からモンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。この効果を発動するために墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、その相手モンスターを破壊する。 ②:このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンのエンドフェイズに、フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「アームド・ドラゴン LV7」1体を特殊召喚する。

アームド・ドラゴン レベル7
アームド・ドラゴン LV7



攻撃力:2800
守備力:1000
【効果 / 特殊召喚】
攻撃力:2800
守備力:1000
このカードは通常召喚できない。「アームド・ドラゴン LV5」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったそのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

ホルスのしもべ
ホルスのしもべ



攻撃力:100
守備力:100
【効果】
攻撃力:100
守備力:100
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手は「ホルスの黒炎竜(全てのレベルを含む)」を魔法・罠・モンスターの効果の対象にする事はできない。

こくりゅうのひな
黒竜の雛



攻撃力:800
守備力:500
【効果】
攻撃力:800
守備力:500
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送って発動できる。手札から「真紅眼の黒竜」1体を特殊召喚する。

おんねんのキラードール
怨念のキラードール



攻撃力:1600
守備力:1700
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1700
このカードが永続魔法の効果によってフィールド上から墓地に送られた場合、自分のターンのスタンバイフェイズ時に墓地から特殊召喚する。

にんじゃマスター サスケ
忍者マスター SASUKE



攻撃力:1800
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1800
守備力:1000
このカードが表側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

げんわくのラフレシア
幻惑のラフレシア



攻撃力:300
守備力:900
【効果 / リバース】
攻撃力:300
守備力:900
リバース:ターン終了時まで相手フィールド上表側表示モンスター1体のコントロールを得る。

ちょうねっけつきゅうじ
超熱血球児



攻撃力:500
守備力:1000
【効果】
攻撃力:500
守備力:1000
フィールド上にこのカード以外の炎属性モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は1体につき1000ポイントアップする。 このカード以外の炎属性モンスターを墓地に送る度に、相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。

ひょうていメビウス
氷帝メビウス



攻撃力:2400
守備力:1000
【効果】
攻撃力:2400
守備力:1000
①:このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。

エレメント・ドラゴン
エレメント・ドラゴン



攻撃力:1500
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1200
①:フィールドのモンスターの属性によって、このカードは以下の効果を得る。 ●炎属性:このカードの攻撃力は500アップする。 ●風属性:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。

エレメント・ソルジャー
エレメント・ソルジャー



攻撃力:1500
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1200
このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。 ●水属性:このカードのコントロールを変更する事ができない。 ●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。

ハウリング・インセクト
共鳴虫



攻撃力:1200
守備力:1300
【効果】
攻撃力:1200
守備力:1300
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、デッキから攻撃力1500以下の昆虫族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。その後デッキをシャッフルする。

マスクド・ドラゴン
仮面竜



攻撃力:1400
守備力:1100
【効果】
攻撃力:1400
守備力:1100
①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから攻撃力1500以下のドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。

マインド・オン・エア
マインド・オン・エア



攻撃力:1000
守備力:1600
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1600
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は手札を公開し続けなければならない。

ヒゲアンコウ
ヒゲアンコウ



攻撃力:1500
守備力:1600
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1600
水属性モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。

トロイホース
トロイホース



攻撃力:1600
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1200
地属性モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。

しとくいムシ
使徒喰い虫



攻撃力:900
守備力:1200
【効果 / リバース】
攻撃力:900
守備力:1200
リバース:フィールド上のモンスター2体を破壊する。

げっこうのムカムカ
激昂のムカムカ



攻撃力:1200
守備力:600
【効果】
攻撃力:1200
守備力:600
自分の手札1枚につき、このカードの攻撃力・守備力はそれぞれ400ポイントアップする。

ハデハネ
派手ハネ



攻撃力:900
守備力:1000
【効果 / リバース】
攻撃力:900
守備力:1000
リバース:フィールド上のモンスターを3体まで持ち主の手札に戻す事ができる。

つきのおんなせんし
月の女戦士



攻撃力:2100
守備力:1400
【効果】
攻撃力:2100
守備力:1400
光属性モンスターと戦闘をする場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。

おジャマ・キング
おジャマ・キング



攻撃力:0
守備力:3000
【効果 / 融合】
攻撃力:0
守備力:3000
「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手のモンスターカードゾーンを3カ所まで使用不可能にする。

マスター・オブ・オージー
マスター・オブ・OZ



攻撃力:4200
守備力:3700
【融合】
攻撃力:4200
守備力:3700
「ビッグ・コアラ」+「デス・カンガルー」

クリッチー
クリッチー



攻撃力:2100
守備力:1800
【融合】
攻撃力:2100
守備力:1800
「クリッター」+「黒き森のウィッチ」

やみのりょうさんこうじょう
闇の量産工場


①:自分の墓地の通常モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

ハンマーシュート
ハンマーシュート


①:フィールドの攻撃表示モンスターの内、攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。

きおくまっしょう
記憶抹消



相手の手札が3枚以下の場合に発動する事ができる。相手は手札をデッキに加えてシャッフルする。その後、相手はデッキに加えた枚数分のカードをドローする。

しんえんのしめいしゃ
深淵の指名者


1000ライフポイントを払う。種族と属性を1つずつ宣言する。相手は宣言された種族・属性を両方とも満たすモンスターを手札またはデッキから1枚墓地へ送る。

レベルアップ!
レベルアップ!


フィールド上に表側表示で存在する「LV」を持つモンスター1体を墓地へ送り発動する。そのカードに記されているモンスターを、召喚条件を無視して手札またはデッキから特殊召喚する。

こくえんだん
黒炎弾


このカードを発動するターン、「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。①:自分のモンスターゾーンの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。その「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

エクトプラズマー
エクトプラズマー



お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のエンドフェイズ時に1度だけ、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選び、そのモンスターをリリースし、リリースしたそのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。

よじげんのはか
四次元の墓


自分の墓地に存在する「LV」を持つモンスター2体を、自分のデッキに加えてシャッフルする。

ツーマンセルバトル
ツーマンセルバトル



各プレイヤーは自分のターンのエンドフェイズ時に1度だけ、レベル4通常モンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。

おおなみこなみ
大波小波


自分フィールド上に表側表示で存在する水属性モンスターを全て破壊する。 その後、破壊した数と同じ数まで手札から水属性モンスターを特殊召喚する事ができる。

フュージョン・ウェポン
フュージョン・ウェポン



レベル6以下の融合モンスターのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力と守備力は1500ポイントアップする。

リチュアル・ウェポン
リチュアル・ウェポン



レベル6以下の儀式モンスターのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力と守備力は1500ポイントアップする。

ちょうはつ
挑発


相手ターンのメインフェイズ1に自分フィールド上モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターがフィールド上に存在する限り、このターン相手がモンスターで攻撃を行う場合、選択したモンスターを攻撃対象に選択しなければならない。

ぜったいぜつめい
絶体絶命


相手ターンのみ発動する事ができる。このターン相手モンスターの攻撃は、全てプレイヤーへの直接攻撃になる。

スピリットバリア
スピリットバリア



自分フィールド上にモンスターが存在する限り、このカードのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。

にんぽう うつせみのじゅつ
忍法 空蝉の術



自分フィールド上の「忍者」という名のついたモンスター1体を選択して発動する。このカードがフィールド上に存在する限り、選択したモンスターは戦闘によっては破壊されない。(ダメージ計算は適用する)

すいじゃくのきり
衰弱の霧



相手の手札制限枚数は5枚までになる。

だいぼうらく
大暴落


相手の手札が8枚以上ある時に発動する事ができる。相手は手札を全てデッキに加えてシャッフルした後、カードを2枚ドローする。

グリード
グリード



カードの効果でドローを行ったプレイヤーは、そのターンのエンドフェイズ終了時にカードの効果でドローしたカードの枚数×500ポイントダメージを受ける。

マインドクラッシュ
マインドクラッシュ


①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカードが相手の手札にある場合、相手は手札のそのカードを全て捨てる。 宣言したカードが相手の手札に無い場合、自分は手札をランダムに1枚選んで捨てる。

むこう
無効


カードをドローする効果を発動した時に発動する事ができる。そのカードの効果によってドローするカードをお互いに確認し、全て墓地に捨てる。

ゴーゴンのまなこ
ゴーゴンの眼


エンドフェイズ終了時まで、フィールド上に存在する守備表示モンスターの効果は無効化される。

セメタリー・ボム
セメタリー・ボム


相手の墓地のカードの数×100ポイントダメージを相手に与える。

ホーリーライフバリアー
ホーリーライフバリアー


手札を1枚捨てる。このカードを発動したターン、相手から受ける全てのダメージを0にする。

じんぞうもくじんインパチ
人造木人18



攻撃力:500
守備力:2500
【通常】
攻撃力:500
守備力:2500
謎の大木18が魔界の先端技術により改造された姿。頑丈な装甲に重点を置きすぎた結果、機動性が犠牲になった。

マイティガード
マイティガード



攻撃力:500
守備力:1200
【通常】
攻撃力:500
守備力:1200
警備用として開発された機械の戦士。錆びない金属でできている。

まかもつしゃりょう ボコイチ
魔貨物車両 ボコイチ



攻撃力:500
守備力:500
【通常】
攻撃力:500
守備力:500
デコイチ専用の貨物車両。どんな物でも運ぶ事ができるが、大抵は到着時に壊れている。

ハーピィ・ガール
ハーピィ・ガール



攻撃力:500
守備力:500
【通常】
攻撃力:500
守備力:500
美しく華麗に舞い、鋭く攻撃する事ができるようになりたいと願っているハーピィの女の子。

ザ・クリエイター
創世神



攻撃力:2300
守備力:3000
【効果】
攻撃力:2300
守備力:3000
自分の墓地からモンスターを1体選択する。手札を1枚墓地に送り、選択したモンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 このカードは墓地からの特殊召喚はできない。

そうせいしゃのけしん
創世者の化身



攻撃力:1600
守備力:1500
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1500
このカードを生け贄に捧げる事で、手札の「創世神」1体を特殊召喚する。

アルティメット・インセクト レベル3
アルティメット・インセクト LV3



攻撃力:1400
守備力:900
【効果】
攻撃力:1400
守備力:900
「アルティメット・インセクト LV1」の効果で特殊召喚した場合、このカードがフィールド上に存在する限り、全ての相手モンスターの攻撃力は300ポイントダウンする。 自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「アルティメット・インセクト LV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。

ミスティック・ソードマン レベル6
ミスティック・ソードマン LV6



攻撃力:2300
守備力:1700
【効果】
攻撃力:2300
守備力:1700
このカードを通常召喚する場合、裏側守備表示でしか出せない。 裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。 この効果で破壊したモンスターを墓地へ送らず、相手のデッキの一番上に置く事ができる。

サイレント・ソードマン レベル3
サイレント・ソードマン LV3



攻撃力:1000
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1000
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードを対象とする相手の魔法カードの効果は無効化される。 ②:自分スタンバイフェイズにフィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「サイレント・ソードマン LV5」1体を特殊召喚する。この効果はこのカードが召喚・特殊召喚・リバースしたターンには発動できない。

ペンギン・ナイトメア
ペンギン・ナイトメア



攻撃力:900
守備力:1800
【効果】
攻撃力:900
守備力:1800
このカードがリバースした時、相手フィールド上のカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。 また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の水属性モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。

きょうかしえんメカ・ヘビーウェポン
強化支援メカ・ヘビーウェポン



攻撃力:500
守備力:500
【効果 / ユニオン】
攻撃力:500
守備力:500
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの機械族モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。 ●装備されているこのカードを特殊召喚する。 ②:装備モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。

パーフェクトきかいおう
パーフェクト機械王



攻撃力:2700
守備力:1500
【効果】
攻撃力:2700
守備力:1500
フィールド上に存在するこのカード以外の機械族モンスター1体につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。

エレメント・マジシャン
エレメント・マジシャン



攻撃力:1500
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1200
このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。 ●水属性:このカードのコントロールを変更する事ができない。 ●風属性:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。

エレメント・ザウルス
エレメント・ザウルス



攻撃力:1500
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1200
このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。 ●炎属性:このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 ●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。

かすみのたにのだいかいちょう
霞の谷の大怪鳥



攻撃力:2400
守備力:1400
【効果】
攻撃力:2400
守備力:1400
このカードが手札から墓地に送られた時、このカードをデッキに加えてシャッフルする。

いちげきひっさつざむらい
一撃必殺侍



攻撃力:1200
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1200
守備力:1200
①:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。コイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、その相手モンスターを破壊する。

ハーピィ・レディワン
ハーピィ・レディ1



攻撃力:1300
守備力:1400
【効果】
攻撃力:1300
守備力:1400
このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」として扱う。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、風属性モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。

ハーピィ・レディツー
ハーピィ・レディ2



攻撃力:1300
守備力:1400
【効果】
攻撃力:1300
守備力:1400
このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」として扱う。 このモンスターが戦闘によって破壊したリバース効果モンスターの効果は無効化される。

ハーピィ・レディスリー
ハーピィ・レディ3



攻撃力:1300
守備力:1400
【効果】
攻撃力:1300
守備力:1400
このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」として扱う。 このカードと戦闘を行った相手モンスターは、相手ターンで数えて2ターンの間攻撃宣言ができなくなる。

さかまくほのおのせいれい
逆巻く炎の精霊



攻撃力:100
守備力:200
【効果】
攻撃力:100
守備力:200
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。

えんていテスタロス
炎帝テスタロス



攻撃力:2400
守備力:1000
【効果】
攻撃力:2400
守備力:1000
①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動する。相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、そのモンスターのレベル×100ダメージを相手に与える。

イーグル・アイ
イーグル・アイ



攻撃力:1300
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1300
守備力:1200
このカードが召喚に成功した時、罠カードを発動する事はできない。

かれいなるせんにゅうこうさくいん
華麗なる潜入工作員



攻撃力:1300
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1300
守備力:1200
このカードが召喚に成功した時、罠カードを発動する事はできない。

しんりゃくのほのお
侵略の炎



攻撃力:1300
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1300
守備力:1200
このカードが召喚に成功した時、罠カードを発動する事はできない。

しのびよるデビルマンタ
忍び寄るデビルマンタ



攻撃力:1300
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1300
守備力:1200
このカードが召喚に成功した時、罠カードを発動する事はできない。

しっこくのせんし ワーウルフ
漆黒の戦士 ワーウルフ



攻撃力:1600
守備力:600
【効果】
攻撃力:1600
守備力:600
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動できない。

ミラージュ・ドラゴン
ミラージュ・ドラゴン



攻撃力:1600
守備力:600
【効果】
攻撃力:1600
守備力:600
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動できない。

ばくえんしゅうごうたい ガイヤ・ソウル
爆炎集合体 ガイヤ・ソウル



攻撃力:2000
守備力:0
【効果】
攻撃力:2000
守備力:0
自分フィールド上の炎族モンスターを2体まで生け贄に捧げる事ができる。この効果で生け贄を捧げた場合、このモンスターの攻撃力は生け贄の数×1000ポイントアップする。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 エンドフェイズ時にこのカードを破壊する。

きつねび
きつね火



攻撃力:300
守備力:200
【効果】
攻撃力:300
守備力:200
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から特殊召喚する。 このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、アドバンス召喚のためにはリリースできない。

きょだいせんかん ビッグ・コア
巨大戦艦 ビッグ・コア



攻撃力:2300
守備力:1100
【効果】
攻撃力:2300
守備力:1100
このカードの召喚時にカウンターを3つ置く。 このカードは戦闘によっては破壊されない。戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードのカウンターを1つ取り除く。 カウンターのない状態で戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。

かへんきじゅう ガンナードラゴン
可変機獣 ガンナードラゴン



攻撃力:2800
守備力:2000
【効果】
攻撃力:2800
守備力:2000
①:このカードはリリースなしで通常召喚できる。 ②:このカードの①の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。

まそうきかんしゃ デコイチ
魔装機関車 デコイチ



攻撃力:1400
守備力:1000
【効果 / リバース】
攻撃力:1400
守備力:1000
リバース:カードを1枚ドローする。自分フィールド上に「魔貨物車両 ボコイチ」が表側表示で存在する場合、さらにその枚数分カードをドローする。

トラップしょりはん Aチーム
トラップ処理班 Aチーム



攻撃力:300
守備力:400
【効果】
攻撃力:300
守備力:400
この効果は相手ターンでも使用する事ができる。相手が罠カードを発動した時、表側表示のこのカードを生け贄に捧げる事で罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。

れんきんせいぶつ ホムンクルス
錬金生物 ホムンクルス



攻撃力:1800
守備力:1600
【効果】
攻撃力:1800
守備力:1600
このモンスターの属性を変更する事ができる。この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。

やみまかいのりゅうきし ダークソード
闇魔界の竜騎士 ダークソード



攻撃力:2200
守備力:1500
【効果 / 融合】
攻撃力:2200
守備力:1500
「闇魔界の戦士 ダークソード」+「漆黒の闘龍」
このカードが相手に戦闘ダメージを与える度に、相手の墓地から3枚までモンスターカードを選択し、ゲームから除外する事ができる。

キング・もけもけ
キング・もけもけ



攻撃力:300
守備力:100
【効果 / 融合】
攻撃力:300
守備力:100
「もけもけ」+「もけもけ」+「もけもけ」
このカードがフィールド上から離れた時、自分の墓地に存在する「もけもけ」を可能な限り特殊召喚する事ができる。

れんぞくまほう
連続魔法



自分の通常魔法発動時に発動する事ができる。手札を全て墓地に捨てる。このカードの効果は、その通常魔法の効果と同じになる。

ハーピィのかりば
ハーピィの狩場



①:フィールドの鳥獣族モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。 ②:自分または相手が、「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ・レディ三姉妹」の召喚・特殊召喚に成功した場合、そのプレイヤーはフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。

トライアングル・エクスタシー・スパーク
トライアングル・X・スパーク


①:フィールドの全ての「ハーピィ・レディ三姉妹」の攻撃力はターン終了時まで2700になる。 このターン、相手は罠カードを発動できず、相手フィールドの罠カードの効果は無効化される。

よだつのくびかざり
与奪の首飾り



自分フィールド上の装備モンスターが戦闘によって破壊されこのカードが墓地に送られた時、次の効果から1つを選択して発動する。 ●デッキからカードを1枚ドローする。 ●相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。