55件の検索結果

ベビードラゴン
ベビードラゴン



攻撃力:1200
守備力:700
【通常】
攻撃力:1200
守備力:700
こどもドラゴンとあなどってはいけない。うちに秘める力は計り知れない。

ワイバーンのせんし
ワイバーンの戦士



攻撃力:1500
守備力:1200
【通常】
攻撃力:1500
守備力:1200
剣技にすぐれたトカゲ人間。音の速さで剣をふるう。

ランドスターのけんし
ランドスターの剣士



攻撃力:500
守備力:1200
【通常】
攻撃力:500
守備力:1200
剣の腕は未熟だが、不思議な能力を持つ妖精剣士。

アックス・レイダー
アックス・レイダー



攻撃力:1700
守備力:1150
【通常】
攻撃力:1700
守備力:1150
オノを持つ戦士。片手でオノを振り回す攻撃はかなり強い。

グレート・アンガス
グレート・アンガス



攻撃力:1800
守備力:600
【通常】
攻撃力:1800
守備力:600
狂ったように暴れ続けている、非常に凶暴な獣。おとなしい姿を見た者はいないと言う。

バトルフットボーラー
バトルフットボーラー



攻撃力:1000
守備力:2100
【通常】
攻撃力:1000
守備力:2100
高い守備能力を誇るサイボーグ。元々はフットボールマシンとして開発されたという。

レッドアイズ・ブラックドラゴン
真紅眼の黒竜



攻撃力:2400
守備力:2000
【通常】
攻撃力:2400
守備力:2000
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。

ギルフォード・ザ・ライトニング
ギルフォード・ザ・ライトニング



攻撃力:2800
守備力:1400
【効果】
攻撃力:2800
守備力:1400
このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。 ①:モンスター3体をリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

じんぞうにんげん-サイコ・ショッカー
人造人間-サイコ・ショッカー



攻撃力:2400
守備力:1500
【効果】
攻撃力:2400
守備力:1500
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにフィールドの罠カードの効果を発動できず、フィールドの罠カードの効果は無効化される。

リトル・ウィンガード
リトル・ウィンガード



攻撃力:1400
守備力:1800
【効果】
攻撃力:1400
守備力:1800
このカードは自分のエンドフェイズに1度だけ表示形式を変更する事ができる。

イグザリオン・ユニバース
イグザリオン・ユニバース



攻撃力:1800
守備力:1900
【効果】
攻撃力:1800
守備力:1900
①:このカードが守備表示モンスターに攻撃するバトルステップに発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力は400ダウンし、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

てつのきし ギア・フリード
鉄の騎士 ギア・フリード



攻撃力:1800
守備力:1600
【効果】
攻撃力:1800
守備力:1600
①:このカードに装備カードが装備された場合に発動する。その装備カードを破壊する。

ときのまじゅつし
時の魔術師



攻撃力:500
守備力:400
【効果】
攻撃力:500
守備力:400
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。コイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。ハズレの場合、自分フィールドのモンスターを全て破壊し、自分は表側表示で破壊されたモンスターの攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。

ならずものようへいぶたい
ならず者傭兵部隊



攻撃力:1000
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1000
①:このカードをリリースし、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

いじげんのせんし
異次元の戦士



攻撃力:1200
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1200
守備力:1000
①:このカードがモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。その戦闘を行ったそれぞれのモンスターを除外する。

きりこみたいちょう
切り込み隊長



攻撃力:1200
守備力:400
【効果】
攻撃力:1200
守備力:400
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。 手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。

トルネード・バード
トルネード・バード



攻撃力:1100
守備力:1000
【効果 / リバース】
攻撃力:1100
守備力:1000
リバース:フィールド上に存在する魔法・罠カード2枚を選択して持ち主の手札に戻す。

キラー・スネーク
キラー・スネーク



攻撃力:300
守備力:250
【効果】
攻撃力:300
守備力:250
「キラー・スネーク」の効果は1ターンに1度しか使用できない。① :このカードが墓地に存在する場合、自分スタンバイフェイズに発動できる。このカードを手札に戻す。次の相手エンドフェイズに自分の墓地の「キラー・スネーク」1体を選んで除外する。

ルーレットボマー
ルーレットボマー



攻撃力:1000
守備力:2000
【効果】
攻撃力:1000
守備力:2000
自分のメインフェイズに2回サイコロを振る事ができる。出た目を1つ選択し、その数と同じレベルのフィールド上表側表示モンスター1体を破壊する。

いっとうりょうだんざむらい
一刀両断侍



攻撃力:500
守備力:800
【効果】
攻撃力:500
守備力:800
このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。

てんしのサイコロ
天使のサイコロ



①:サイコロを1回振る。自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、ターン終了時まで出た目の数×100アップする。

禁止
ハリケーン
ハリケーン

禁止

フィールド上の魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。

みぎてにたてをひだりてにけんを
右手に盾を左手に剣を


このカードの発動時にフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力を、エンドフェイズ時まで入れ替える。

クイズ
クイズ


発動中、相手は墓地のカードを確認する事ができない。相手プレイヤーは「クイズ」発動プレイヤーの墓地の一番下にあるモンスター名を当てる。当てた場合、そのカードをゲームから除外する。ハズレの場合、そのカードは持ち主のフィールド上に特殊召喚される。

制限
ぞうえん
増援

制限

①:デッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。

サイクロン
サイクロン



①:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

禁止
はやすぎたまいそう
早すぎた埋葬

禁止


800ライフポイントを払い、 自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターを表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。 このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。

スケープ・ゴート
スケープ・ゴート



このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。 ①:自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。

制限
おろかなまいそう
おろかな埋葬

制限

①:デッキからモンスター1体を墓地へ送る。

あくまのサイコロ
悪魔のサイコロ


①:サイコロを1回振る。相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、ターン終了時まで出た目の数×100ダウンする。

ほじゅうよういん
補充要員


自分の墓地にモンスターが5体以上存在する場合に発動する事ができる。自分の墓地に存在する効果モンスター以外の攻撃力1500以下のモンスターを3体まで選択して手札に加える。

あくうかんぶっしつてんそうそうち
亜空間物質転送装置


①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その自分の表側表示モンスターをエンドフェイズまで除外する。

モンスターボックス
モンスターBOX



このカードのコントローラーは自分スタンバイフェイズ毎に500LPを払う。またはLPを払わずにこのカードを破壊する。 ①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動する。コイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、その攻撃モンスターの攻撃力は、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、バトルフェイズ終了時まで0になる。

マジックアーム・シールド
マジックアーム・シールド


①:相手フィールドに表側表示モンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に攻撃モンスター以外の相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得て、攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。

禁止
ちのだいしょう
血の代償

禁止


500ライフポイントを払う事で、モンスター1体を通常召喚する。この効果は自分のメインフェイズ時及び相手のバトルフェイズ時にのみ発動できる。

くさりつきブーメラン
鎖付きブーメラン


①:以下の効果から1つ、または両方を選択してこのカードを発動できる。 ●相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターを守備表示にする。 ●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして、その自分のモンスターに装備する。

くさりつきダイナマイト
鎖付き爆弾


①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして、その自分のモンスターに装備する。 ②:装備カード扱いのこのカードが効果で破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。

ならくのおとしあな
奈落の落とし穴


①:相手が攻撃力1500以上のモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。その攻撃力1500以上のモンスターを破壊し除外する。

ギャンブル
ギャンブル



相手の手札が6枚以上、自分の手札が2枚以下の場合に発動する事ができる。コイントスを1回行い裏表を当てる。当たった場合、自分の手札が5枚になるようにデッキからカードをドローする。ハズレの場合、次の自分のターンをスキップする。

はかあらし
墓荒らし


相手の墓地にある魔法カード1枚を選択し、ターン終了時まで自分の手札として使用する事ができる。その魔法カードを使用した場合、2000ポイントのダメージを受ける。

アクロバットモンキー
アクロバットモンキー



攻撃力:1000
守備力:1800
【通常】
攻撃力:1000
守備力:1800
超最先端技術により開発されたモンキータイプの自律型ロボット。非常にアクロバティックな動きをする。

アーマー・リザード
鎧蜥蜴



攻撃力:1500
守備力:1200
【通常】
攻撃力:1500
守備力:1200
かたい体のトカゲ。大きな口で噛みつかれたら、ひとたまりもないぞ。

まもののかりうど
魔物の狩人



攻撃力:1500
守備力:1200
【通常】
攻撃力:1500
守備力:1200
人を狩る凶悪な狩人。岩をも砕く強い力を持つ。

ダイス・ポット
ダイス・ポット



攻撃力:200
守備力:300
【効果 / リバース】
攻撃力:200
守備力:300
リバース:お互いにサイコロを1回ずつ振る。 相手より小さい目が出たプレイヤーは、相手の出た目によって以下のダメージを受ける。相手の出た目が2~5だった場合、相手の出た目×500ポイントダメージを受ける。相手の出た目が6だった場合、6000ポイントダメージを受ける。お互いの出た目が同じだった場合はサイコロを振り直す。

げんえいのかべ
幻影の壁



攻撃力:1000
守備力:1850
【効果】
攻撃力:1000
守備力:1850
このカードを攻撃したモンスターは持ち主の手札に戻る。ダメージ計算は適用する。

ちりょうのかみ ディアン・ケト
治療の神 ディアン・ケト


①:自分は1000LP回復する。

おとりにんぎょう
おとり人形


魔法&罠カードゾーンにセットされたカード1枚を選択して発動する。 選択したカードをめくって確認し、そのカードが罠カードだった場合、強制発動させる。発動タイミングが正しくない場合、その効果を無効にし破壊する。そのカードが罠カード以外だった場合、元に戻す。このカードは発動後、墓地へ送らずにデッキに戻す。

セカンド・チャンス
セカンド・チャンス



このカード名の①の効果は1ターンに1度しか適用できない。①:自分がコイントスを行う効果を適用する際に、コイントスを最初からやり直す事ができる。

ゆうきのはたじるし
勇気の旗印



①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分バトルフェイズの間200アップする。

ぼんこつのいじ
凡骨の意地



ドローフェイズにドローしたカードが通常モンスターだった場合、そのカードを相手に見せる事で、自分はカードをもう1枚ドローする事ができる。

たいりょくぞうきょうざいスーパーZ
体力増強剤スーパーZ


①:自分が2000以上の戦闘ダメージを受ける場合、そのダメージ計算時に発動できる。自分は4000LP回復する。

ニードル・ウォール
ニードル・ウォール



自分のスタンバイフェイズ時に1度だけ、サイコロを1回振る。相手のモンスターカードゾーンを、このカードのコントローラーから見て右から1~5とし、出た目のモンスターカードゾーンに存在するモンスターを破壊する。6の目が出た場合はサイコロを振り直す。

むさべつはかい
無差別破壊



自分のスタンバイフェイズ毎にサイコロを1回振る。1~5の目が出た場合、フィールド上に表側表示で存在する出た目と同じレベルのモンスターを全て破壊する。6の目が出た場合、フィールド上に表側表示で存在するレベル6以上のモンスターを全て破壊する。

ごうよくなかめ
強欲な瓶


①:自分はデッキから1枚ドローする。

リバースダイス
リバースダイス


①:このターン、サイコロを振る効果を適用する際に1度だけ、サイコロを振り直す事ができる。