36件の検索結果

スーパーコンダクターティラノ
超伝導恐獣



攻撃力:3300
守備力:1400
【効果】
攻撃力:3300
守備力:1400
①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。相手に1000ダメージを与える。この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。

おおくしゃみのカバザウルス
大くしゃみのカバザウルス



攻撃力:1700
守備力:1500
【通常】
攻撃力:1700
守備力:1500
巨大な体を持つカバの化け物。その巨体からくり出されるクシャミは、ハリケーンに匹敵する。

セイバーザウルス
セイバーザウルス



攻撃力:1900
守備力:500
【通常】
攻撃力:1900
守備力:500
おとなしい性格で有名な恐竜。大草原の小さな巣でのんびりと過ごすのが好きという。怒ると恐い。

もうしんするけんかくじゅう
猛進する剣角獣



攻撃力:1400
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1400
守備力:1200
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

しゅんそくのギラザウルス
俊足のギラザウルス



攻撃力:1400
守備力:400
【効果】
攻撃力:1400
守備力:400
①:このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:このカードの①の方法で特殊召喚に成功した場合に発動する。相手は自身の墓地のモンスター1体を選んで特殊召喚できる。

ダークドリケラトプス
暗黒ドリケラトプス



攻撃力:2400
守備力:1500
【効果】
攻撃力:2400
守備力:1500
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

ハイパーハンマーヘッド
ハイパーハンマーヘッド



攻撃力:1500
守備力:1200
【効果】
攻撃力:1500
守備力:1200
このモンスターとの戦闘で破壊されなかった相手モンスターは、ダメージステップ終了時に持ち主の手札に戻る。

ブラック・ティラノ
暗黒恐獣



攻撃力:2600
守備力:1800
【効果】
攻撃力:2600
守備力:1800
相手フィールド上に守備表示モンスターしか存在しない場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。

ディノインフィニティ
ディノインフィニティ



攻撃力:?
守備力:0
【効果】
攻撃力:?
守備力:0
①:このカードの元々の攻撃力は、除外されている自分の恐竜族モンスターの数×1000になる。

ハイドロゲドン
ハイドロゲドン



攻撃力:1600
守備力:1000
【効果】
攻撃力:1600
守備力:1000
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。デッキから「ハイドロゲドン」1体を特殊召喚する。

オキシゲドン
オキシゲドン



攻撃力:1800
守備力:800
【効果】
攻撃力:1800
守備力:800
①:このカードが炎族モンスターとの戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。お互いのプレイヤーは800ダメージを受ける。

ブラックプテラ
暗黒プテラ



攻撃力:1000
守備力:500
【効果】
攻撃力:1000
守備力:500
このカードが戦闘によって破壊される以外の方法でフィールド上から墓地に送られた時、このカードは持ち主の手札に戻る。

ブラックステゴ
暗黒ステゴ



攻撃力:1200
守備力:2000
【効果】
攻撃力:1200
守備力:2000
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする。

アルティメットティラノ
究極恐獣



攻撃力:3000
守備力:2200
【効果】
攻撃力:3000
守備力:2200
①:自分バトルフェイズに攻撃可能な「究極恐獣」が存在する場合、「究極恐獣」以外のモンスターは攻撃できない。 ②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。

きせきのジュラシック・エッグ
奇跡のジュラシック・エッグ



攻撃力:0
守備力:2000
【効果】
攻撃力:0
守備力:2000
①:フィールドの表側表示のこのカードは除外できない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、恐竜族モンスターが自分の墓地へ送られる度に、このカードにカウンターを2つ置く。 ③:このカードをリリースして発動できる。このカードに置かれていたカウンターの数以下のレベルを持つ恐竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

ベビケラサウルス
ベビケラサウルス



攻撃力:500
守備力:500
【効果】
攻撃力:500
守備力:500
①:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。デッキからレベル4以下の恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。

だいしんかやく
大進化薬


自分フィールドの恐竜族モンスター1体をリリースしてこのカードを発動できる。このカードは発動後、フィールドに残り続け、相手ターンで数えて3ターン目の相手エンドフェイズに破壊される。 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の恐竜族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。

テールスイング
テールスイング


自分フィールド上に表側表示で存在するレベル5以上の恐竜族モンスター1体を選択して発動する。相手フィールド上に存在する裏側表示モンスターまたは選択した恐竜族モンスターのレベル未満のモンスターを合計2体まで選択し、持ち主の手札に戻す。

ジュラシックワールド
ジュラシックワールド



フィールド上に表側表示で存在する恐竜族モンスターは攻撃力と守備力が300ポイントアップする。

セベクのしゅくふく
セベクの祝福



①:自分のモンスターが直接攻撃によって相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。その数値分だけ自分のLPを回復する。

フォース
フォース


①:フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。ターン終了時まで、対象のモンスター1体の攻撃力を半分にし、その数値分もう1体のモンスターの攻撃力をアップする。

さいみんじゅつ
催眠術


①:次の相手ターン、相手はモンスターの表示形式を変更できない。

サイクロン
サイクロン



①:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

きょだいか
巨大化



①:自分のLPが相手より少ない場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。自分のLPが相手より多い場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。

禁止
おおあらし
大嵐

禁止

①:フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

ライトニング・ボルテックス
ライトニング・ボルテックス


①:手札を1枚捨てて発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。

うちでのこづち
打ち出の小槌


①:自分の手札を任意の数だけデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキに戻した数だけドローする。

しゅりょうほんのう
狩猟本能


相手フィールド上にモンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。手札から恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。

せいぞんほんのう
生存本能


自分の墓地に存在する恐竜族モンスターを任意の枚数選択しゲームから除外する。除外した恐竜族モンスター1体につき、自分は400ライフポイント回復する。

だいふんか
大噴火


自分フィールド上に「ジュラシックワールド」が存在している場合、自分のエンドフェイズ時に発動する事ができる。フィールド上のカードを全て破壊する。

だいじしん
大地震



自分フィールド上に存在する恐竜族モンスターが破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。相手フィールド上の魔法&罠カードゾーンから3カ所を指定する。指定した魔法&罠カードゾーンは使用できない。この時カードが存在している場所は指定する事はできない。 このカードは発動後3回目の自分のスタンバイフェイズ時に破壊される。この効果で破壊された場合、自分の墓地の恐竜族モンスター1体を手札に戻す事ができる。

マジックアーム・シールド
マジックアーム・シールド


①:相手フィールドに表側表示モンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に攻撃モンスター以外の相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得て、攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。

こうげきのむりょくか
攻撃の無力化



①:相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃を無効にする。その後、バトルフェイズを終了する。

ゴブリンのそのばしのぎ
ゴブリンのその場しのぎ



500ライフポイントを払う。魔法カードの発動を無効にし、そのカードを持ち主の手札に戻す。

マルファンクション
誤作動



500ライフポイントを払う。罠カードの発動を無効にし、そのカードを元に戻す。

かせきはっくつ
化石発掘



①:手札を1枚捨て、自分の墓地の恐竜族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。その恐竜族モンスターを特殊召喚する。 ②:このカードの①の効果で特殊召喚されたモンスターは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り効果が無効化され、このカードがフィールドから離れた時に破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。