遊戯王OCG 検証型データベース 『YPS』

あらゆる角度からカード検索を行うマニアックなデータベース

NOW
SEARCHING…

TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ

公開日:2024-06-08
36件の検索結果
おうごんきょうエルドリッチ

黄金卿エルドリッチ

光属性 レベル 10
アンデット族 アンデット族 【効果】
攻撃力:2500 守備力:2800
【効果】
攻撃力:2500 守備力:2800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札からこのカードと魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。 ②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札に加える。その後、手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000アップし、効果では破壊されない。
しりょうおう ドーハスーラ

死霊王 ドーハスーラ

闇属性 レベル 8
アンデット族 アンデット族 【効果】
攻撃力:2800 守備力:2000
【効果】
攻撃力:2800 守備力:2000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。 ●その効果を無効にする。 ●自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を選んで除外する。 ②:フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
しかいのバンシー

屍界のバンシー

闇属性 レベル 4
アンデット族 アンデット族 【効果】
攻撃力:1800 守備力:200
【効果】
攻撃力:1800 守備力:200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドゾーンの「アンデットワールド」は効果の対象にならず、効果では破壊されない。 ②:フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「アンデットワールド」1枚を選んで発動する。この効果は相手ターンでも発動できる。
はるうらら

灰流うらら

炎属性 レベル 3
アンデット族 アンデット族 【効果 / チューナー】
攻撃力:0 守備力:1800
【効果 / チューナー】
攻撃力:0 守備力:1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果
のろわれしエルドランド

呪われしエルドランド

魔法
永続
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はアンデット族モンスターでしか攻撃宣言できない。 ②:800LPを払って発動できる。デッキから「エルドリッチ」モンスター1体または「黄金郷」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「エルドリッチ」モンスター1体または「黄金郷」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
くろきめざめのエルドリクシル

黒き覚醒のエルドリクシル

魔法
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:手札・デッキからアンデット族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
しろきさだめのエルドリクシル

白き宿命のエルドリクシル

魔法
速攻
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:自分の手札・墓地からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 ②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
アンデットワールド

アンデットワールド

魔法
フィールド
①:フィールドの表側表示モンスター及び墓地のモンスターは全てアンデット族になる。 ②:お互いはアンデット族モンスターしかアドバンス召喚できない。
準制限
ごうよくできんまんなつぼ

強欲で金満な壺

準制限
魔法
①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
制限
きんまんでけんきょなつぼ

金満で謙虚な壺

制限
魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。 ①:自分のEXデッキのカード3枚または6枚を裏側表示で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの一番下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
制限
おろかなまいそう

おろかな埋葬

制限
魔法
①:デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
準制限
おろかなふくそう

おろかな副葬

準制限
魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
ライトニング・ストーム

ライトニング・ストーム

魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。 ●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
コズミック・サイクロン

コズミック・サイクロン

魔法
速攻
①:1000LPを払い、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
あかきちぞめのエルドリクシル

紅き血染めのエルドリクシル

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:自分のデッキ・墓地からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
おうごんきょうのコンキスタドール

黄金郷のコンキスタドール

永続
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星5・攻500/守1800)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。自分フィールドに「黄金卿エルドリッチ」が存在する場合、さらにフィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊できる。 ②:自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
おうごんきょうのワッケーロ

黄金郷のワッケーロ

永続
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星5・攻1800/守1500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。 自分フィールドに「黄金卿エルドリッチ」が存在する場合、さらに自分・相手の墓地のカード1枚を選んで除外できる。 ②:自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
とわにかがやけしおうごんきょう

永久に輝けし黄金郷

カウンター
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
かみのせんこく

神の宣告

カウンター
①:LPを半分払って以下の効果を発動できる。 ●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 ●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。 それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
制限
スキルドレイン

スキルドレイン

制限
永続
1000LPを払ってこのカードを発動できる。 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
制限
ぐんゆうかっきょ

群雄割拠

制限
永続
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1種類の種族のモンスターしか表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの種族が2種類以上の場合には1種類になるように墓地へ送らなければならない。
準制限
ごぜんじあい

御前試合

準制限
永続
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1種類の属性のモンスターしか表側表示で存在できない。 お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの属性が2種類以上の場合には1種類になるように墓地へ送らなければならない。
制限
センサーばんべつ

センサー万別

制限
永続
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。 お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。
ドラグマ・パニッシュメント

ドラグマ・パニッシュメント

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
げきりゅうそう

激流葬

①:モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。
むげんほうよう

無限泡影

自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。 ①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
キュウシンヌトス

旧神ヌトス

光属性 レベル 4
天使族 天使族 【効果 / 融合】
攻撃力:2500 守備力:1200
【効果 / 融合】
攻撃力:2500 守備力:1200
Sモンスター+Xモンスター
自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。 ②:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
きょうめいのつばさガルーラ

共命の翼ガルーラ

闇属性 レベル 6
鳥獣族 鳥獣族 【効果 / 融合】
攻撃力:1500 守備力:2400
【効果 / 融合】
攻撃力:1500 守備力:2400
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
セイクリッド・プレアデス

セイクリッド・プレアデス

光属性 ランク 5
戦士族 戦士族 【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2500 守備力:1500
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:2500 守備力:1500
光属性レベル5モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
ちょうどきゅうほうとうれっしゃグスタフ・マックス

超弩級砲塔列車グスタフ・マックス

地属性 ランク 10
機械族 機械族 【効果 / エクシーズ】
攻撃力:3000 守備力:3000
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:3000 守備力:3000
レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に2000ダメージを与える。
ナンバーズ81 ちょうどきゅうほうとうれっしゃスペリオル・ドーラ

No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ

地属性 ランク 10
機械族 機械族 【効果 / エクシーズ】
攻撃力:3200 守備力:4000
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:3200 守備力:4000
レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターはターン終了時まで、自身以外のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。
ちょうどきゅうほうとうれっしゃジャガーノート・リーベ

超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ

地属性 ランク 11
機械族 機械族 【効果 / エクシーズ】
攻撃力:4000 守備力:4000
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:4000 守備力:4000
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、自分フィールドのランク10の機械族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。 ②:このカードは1度のバトルフェイズ中にこのカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。
ネガロギアアーゼウス

天霆號アーゼウス

光属性 ランク 12
機械族 機械族 【効果 / エクシーズ】
攻撃力:3000 守備力:3000
【効果 / エクシーズ】
攻撃力:3000 守備力:3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 ①:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
リンク・スパイダー

リンク・スパイダー

地属性 LINK 1
サイバース族 サイバース族 【効果 / リンク】
攻撃力:1000 守備力:
【効果 / リンク】
攻撃力:1000 守備力:
通常モンスター1体
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
ヴァンパイア・サッカー

ヴァンパイア・サッカー

闇属性 LINK 2
アンデット族 アンデット族 【効果 / リンク】
攻撃力:1600 守備力:
【効果 / リンク】
攻撃力:1600 守備力:
アンデット族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。特殊召喚したそのモンスターはアンデット族になる。 ②:自分・相手の墓地からアンデット族モンスターが特殊召喚された場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 ③:自分がモンスターをアドバンス召喚する場合、自分フィールドのモンスターの代わりに相手フィールドのアンデット族モンスターをリリースできる。
トロイメア・フェニックス

トロイメア・フェニックス

炎属性 LINK 2
悪魔族 悪魔族 【効果 / リンク】
攻撃力:1900 守備力:
【効果 / リンク】
攻撃力:1900 守備力:
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの相互リンク状態のモンスターは戦闘では破壊されない。
LINE