【WordPress】記事を指定した日時に予約投稿する方法
WordPressを書き始めた人には意外と気づかないこの機能、予約投稿機能の方法をメモしたいと思います。
といっても非常に簡単なので記事の書き溜めなどで活用していきましょう。
クラシックエディターで記事を指定した日時に予約投稿する方法
クラシックエディターでの予約投稿の方法になります。記事編集画面の右上に「今すぐ投稿する」という項目があるので、そこをクリックするといかにも予約して下さいといわんばかりの日付設定画面が出てきましたね。ここで投稿したい日時を設定して「公開」ボタンを押せば設定完了です。簡単ですね(*’ω’*)
ブロックエディターで記事を指定した日時に予約投稿する方法
ブロックエディターでは右上の「文章」タブメニューをまずは選択します。その後「今すぐ」ボタンをクリックするとカレンダーと共に設定画面が現れますので、投稿日時を設定すれば準備完了です。こちらも簡単ですね(*’ω’*)
予約投稿は時事ネタではない情報記事を書き溜めて、毎日決められた時間に発信することが可能です。普段は忙しいけど、休日に一気に記事を書いてしまい、毎日更新にしてしまおうという人には必須のテクニックですね(‘ω’)
それでは今回はここまでです。お疲れ様でした(・ω・)ノシ