【PHP】XAMPPでMySQLを使用する方法
今回はXAMMPに搭載されているテータベース、MySQLを使用する方法をメモします。
xampp-controlからapacheとMySQLを起動させる
まずは「xammp-control.exe」をクリックします
赤枠のapacheとMySQLの「Start」ボタンを押します。
赤枠のようにPIDが振り分けられm左のチェックボックスにチェックがつけばApachとMySQLが正常に起動しています。
MySQLにアクセスする
起動しているとは言うものの、MySQLにどうすればアクセスできるの?っという疑問に思うかもしれません。
上の画像の通りMySQL側の「Admin」ボタンを押せばアクセスできます。
無事にアクセスできましたね(*’ω’*)
簡単ですが、以上がXAMMPに搭載されているMySQLの起動およびアクセス方法になります。